MENU

金沢餃子酒場 金沢駅前店|深夜1時まで営業。駅前で餃子と中華を気軽に楽しむならここ

金沢餃子酒場の外観、赤提灯と大きな看板

最終更新:2025年10月15日(メニュー・価格・運用は変わる場合があります。最新は店頭・公式でご確認ください)

目次

結論(30秒で分かる要点)

  • ここは?:金沢駅兼六園口(東口)から徒歩約3分、深夜1時まで営業している手作り餃子専門店。夜遅くでもしっかり食べられる、金沢駅周辺では貴重な中華系居酒屋。
  • 誰におすすめ?:22時以降に食事をしたい人、軽く一杯飲みたい人、餃子で〆たい出張客。
  • 推しポイント:種類豊富な餃子(チーズ・激辛・スタミナ・海老ニラなど)と一品料理の安定感。価格も手頃で満足度が高い。

Quick Info(基本情報の早見)

項目内容
予算2,000〜3,000円前後(飲み利用)/1,000〜1,500円(食事利用)
最寄り金沢西口 徒歩約3分
営業時間17:00〜翌1:00(L.O. 0:30)
定休日なし(年中無休)
支払い現金・クレジットカード・QRコード決済(PayPay可)
カウンター席・テーブル席・小上がりあり(1〜4名席中心)
予約電話予約(076-223-0330)または食べログ/ホットペッパー経由で可
公式/SNS

この店が刺さる理由(3つ)

  1. 金沢駅周辺で深夜営業
     22時以降に営業している店が限られる中、翌1時まで営業している貴重な存在。飲み会後の2軒目にもぴったり。
  2. 餃子の種類が豊富
     定番の焼き餃子から、チーズ餃子・スタミナ餃子・激辛餃子・海老ニラ餃子など、多彩なバリエーションが楽しめる。
  3. 一品料理の安定感
     中華居酒屋らしいメニュー(レバニラ・炒飯・土鍋煮込みなど)がしっかり美味しい。価格も手頃でコスパ◎。

金沢餃子酒場 金沢駅前店:お料理一例

羽付き焼き餃子が皿に並ぶ、焼きたての餃子

餃子

やはり餃子酒場といえば餃子は必食。オーソドックスな焼き餃子からから、チーズ餃子、激辛餃子、スタミナにんにく餃子、エビニラ餃子、エビニラにんにく餃子、パクチー餃子などバラエティー豊富なので色々楽しめるのも◎

ニラレバ炒めの皿、もやしと玉ねぎを炒めた中華定番料理

ニラレバ炒め
シャキシャキのもやしと濃厚なレバーのバランスが良い定番中華。

野菜玉子スープ、湯気の立つ中華スープ

野菜玉子スープ
優しい味わいで、夜食や〆にもおすすめ。野菜たっぷりで満足感あり。

叉焼青菜チャーハン、黒皿に盛られた黄金色の炒飯

叉焼青菜チャーハン
炒め具合が絶妙なパラパラ系チャーハン。叉焼の旨味と青菜の香りが食欲をそそる。

牛バラ白菜土鍋煮込み、熱々の鍋に盛られた煮込み料理

牛バラ白菜土鍋煮込み
ホロホロに煮込まれた牛バラと白菜の旨味が溶け込む。寒い時期にぴったり。

予約・オススメ利用シーン

  • 22時以降の食事:夜遅くに営業している数少ない店の一つ。
  • 2軒目・飲み直し:お酒とつまみを軽く楽しみたい時に。
  • 出張・観光客:ホテルに戻る前の軽い夕食や晩酌にもぴったり。

アクセス&マップ





7. FAQ(よくある質問)

Q1. 深夜は何時まで営業していますか?
A. 翌1時まで営業しています(L.O.0:30)。金沢駅周辺では珍しい深夜営業店です。

Q2. クレジットカードやQR決済は使えますか?
A. 主要なクレジットカード・PayPayなどのQR決済に対応しています。

Q3. 一人でも入りやすいですか?
A. カウンター席があるため一人利用も気軽にできます。

Q4 禁煙ですか?
A. 全席禁煙です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次